三戸駅を降りてすぐ。澄んだ空気と美しい山々の景色に囲まれたこの土地に清水屋旅館が創業されたのは明治25年。130年の歴史を誇る駅前の旅館です。5代目の若い主人が目指すのは「毎日、泊まりたい宿」。くつろげて、ゆっくり連泊できる宿をテーマに歴史あるお宿をアップデート中。明治時代、もともと材木屋さんがお宿を始めたという歴史があり、当時の選び抜かれた木でつくられた建物は、いまでもしっかりとこの地でお客さまをお迎えしています。
三戸駅を降りてすぐ。澄んだ空気と美しい山々の景色に囲まれたこの土地に清水屋旅館が創業されたのは明治25年。130年の歴史を誇る駅前の旅館です。5代目の若い主人が目指すのは「毎日、泊まりたい宿」。くつろげて、ゆっくり連泊できる宿をテーマに歴史あるお宿をアップデート中。明治時代、もともと材木屋さんがお宿を始めたという歴史があり、当時の選び抜かれた木でつくられた建物は、いまでもしっかりとこの地でお客さまをお迎えしています。
創業130年を超える古いお宿で、建物が古くなっています。材木屋が始めた宿という歴史から、当時の厳選された木材を使って建てられています。見る人が見ると、この材木のしっかりとした贅沢な使い方に驚く方もいらっしゃいます。
もともと研究職に就いていた5代目主人、極檀優也さん。お客さまをお迎えし、衣食住を提供する仕事に喜びを感じているとのこと。現在は活用しきれていないスペースを売店に改装するプロジェクトが進行中。将来的には地元の文化や伝統工芸に触れられる場にしていきたいそう。「南部町は農家民泊が多いのですが、高齢化で農家民泊の文化が廃れないよう、宿泊業としてそうした「農村丸ごと民泊」のような農家民泊の窓口にもなりたいと思っています。この街全体が一軒の宿みたいになっていて、ここが各農家民泊や飲食店、伝統工芸へのハブになれたらいいなと思って」とおっしゃいます。化学者としての顔も持つ若き主人。この土地の歴史や自然、文化の話や化学の話もうかがってみるときっとおもしろいはず。
明治創業130年の歴史!地域で長年親しまれてきた老舗旅館です。創業200年を目指して日々サービス改善に取り組んでいます。清潔な和室と24時間いつでも入れるお風呂が自慢です。
お料理は、地元でも好評の四代目主人自慢の献立をたっぷり味わってください。当プランでご宿泊のお客様には、老舗旅館の女将がセレクトした地元ならではのお土産をプレゼントします♪
青い森鉄道「三戸駅」前に建ち、青森県南部・三戸地方の中心に位置しているため、八戸市・三戸町・田子町・五戸町へのアクセスも抜群!昔ながらの旅館に泊まって、観光やビジネスのちょっとした思い出作りに!
施設名 | 清水屋旅館 (南部町) |
---|---|
住所 | 青森県三戸郡南部町大字大向字泉山道49-1 |
電話番号 | 0179-23-3671 |
ホーム ページ |
https://nanbu-shimizuya.com/ |